2/6 中央地区で第2回地区会を開催しました2021.02.21 12:222月6日19時から、中央地区の第2回地区会をzoomで開催しました。中央地区全4園(千川保育園、吉祥寺保育園、西久保保育園、ありんこ保育園)から計7名の参加者があり、以下の議題について話し合いをしました。・9月以降の進展事項・市の回答書への追加質問・各園の卒園式について・今後のス...
【イベント開催】2月27日(土)10時から「市とのオンライン座談会」開催します!2021.02.17 12:51市保連事務局です!きたる、2月27日(土)10:00~12:00「市とのオンライン座談会」を開催します。
2月地区会日程のお知らせ2021.02.03 07:57市保連事務局です!2月の地区会は、以下日程で、それぞれzoom、或いは書面開催予定です。●中央地区 2月6日(土)19時〜@zoom●西地区 2月14日(日)17時〜@zoom●東地区 書面開催それぞれのメイン議題は、要望書に対する市からの回答書への追加質問検討になります。各園で...
市保連ニュース第2号2021.01.30 12:30こんにちは!市保連事務局です!今年度の市保連ニュース、第2号を発信します!提出した要望書に対する市の回答内容と、子ども育成課の方々をお招きしたオンライン座談会のことについてご案内しております!奮ってご参加ください!
【イベント開催】1月30日10時〜11時 保育園座談会を開催します!2021.01.14 06:05境おやこひろばさんとコラボ企画、保育園座談会を開催することになりました!先輩ママパパ達に、入園準備や保育園の様子、父母会のリアルなど、座談会形式で聞きたいことをなんでも気軽にお話しができます。春から保育園に通われる方はもちろん、二次調整に申請しようとする方、保活中の方、妊娠中の方...
12/11 西地区の第2回地区会を開催しました。2020.12.19 01:3712月11日17時から、西地区の第2回地区会をzoomで開催しました。西地区全4園(境南保育園、境南第2保育園、境保育園、桜堤保育園)から計12名の参加者があり、以下の議題について話し合いをしました。・要望書提出報告・市との意見交換会について・市保連ニュース第2号の記事内容につい...
「武蔵野市 保育のガイドライン」改訂案に意見書を提出しました2020.12.02 15:58こんにちは!市保連事務局です。武蔵野市による、「武蔵野市 保育のガイドライン」の改訂にあたり、11月30日に市保連から意見書を提出いたしました。改訂案原案は、日ごろから市保連が市とコミュニケーションをする中で伝え続けてきた内容をよく反映してくださっていました。市保連からは、以下5...
武蔵野市長に要望書を提出しました2020.12.02 14:44こんにちは!市保連事務局です。2020年11月27日、昨年に続き、武蔵野市の松下市長に要望書を提出しました。今年は、昨年提出した要望に対して市から得た回答書およびこれを受けて2020年2月に開催した「公開回答会」(市と保護者等の座談会)において市とコミュニケーションした内容につい...
むさしの子どもまつりのご紹介2020.11.04 23:51こんにちは!市保連Web事務局です。すでにご存知の方も多いかと思いますが、『第38回 むさしの子どもまつり』は新型コロナウイルスの影響で残念ながら開催中止となりました。毎年10月に武蔵野中央公園で開催されるこのおまつりに、市保連は子どもたちが楽しめるブース“ダンボール de 電車...
【イベント紹介】むさしの子どもまつり実行委員会共催 「教育カフェ&子育て交流会 学習会」2020.10.29 23:26市保連Web事務局です。またまたイベントのご紹介です。市保連としても毎年ブース出展しているむさしの子どもまつり。今年は残念ながら中止となりましたが、子どもまつり実行委員会では、おまつりの開催だけでなく、市内の諸団体と共同しながら交流や学習を推進する「子育て交流会」を毎年実施してい...
【イベント紹介】映画「子どもたちをよろしく」&トークイベント「武蔵野の若者たちは今」2020.10.27 23:00市保連Web事務局です!市保連活動とは別になりますが、武蔵野市の子どもたちやその親の皆さんに、以下イベントをご紹介したいと思います。【イベント概要】11月28日(土)13:40〜武蔵野公会堂ホールでむさしの憲法市民フォーラム主催で、映画「子どもたちをよろしく」の上映と、武蔵野市で...
パブコメ提出しました2020.10.07 08:13こんにちは!市保連Web事務局です。武蔵野市で「武蔵野市立保育園のあり方検討有識者会議中間報告」についてパブリックコメントを募集しており、市保連にもお声かけ頂いていました。添付内容のコメントを提出させて頂いたことをご報告します。市保連では、加盟園に限らず、武蔵野市全体の保育環境が...